2020-10-06から1日間の記事一覧

野方駅

日も暮れてきましたが、まだ行けそうなので… 「のかた」って読んでたのですが、正確には「のがた」なんですね… 左は早稲田、帝京平成、明治の各大学行き、右がレギュラーの中野、新宿方面行きのバス停です。 バス停名通り、鉄道の最寄り駅は西武野方駅なので…

鷺ノ宮駅

一昔前の鉄道とバスってこういう感じの接続をしていたな…的な雰囲気があります。 中村橋方面は普通の電照式でしたが、荻窪方面はポールスタイルでした。 駅接続のバス停、ということもあるのか接近標がついていました。 交差するのは西武新宿線で、鷺ノ宮駅…

北裏

荻窪駅からの路線の終点であり、三鷹地区への分岐点でもあります。 荻窪方面、武蔵関駅方面、三鷹地区方面という具合に多方向へ分岐しており、バス停ながら一大ジャンクションを形成しています。 バス停の他に自販機、待合室があってジャンクションらしい様…

南善福寺

あと少しで武蔵野市、という所にあります。 これより武蔵野市側へは路線はなく、まさに袋小路という位置にあります。 電照式のバス停で、待合室付きという始発停留所らしい出で立ちです。 なんといってもここの最大の特徴は、 バス専用のターンテーブルがあ…

荻窪駅

新宿、中野、阿佐ヶ谷、吉祥寺に並ぶ同社のターミナルです。 4つの乗車用バス停、1つの降車専用バス停を持ち、常にどこかのバス停には同社のバスが待機している、という感じです。 こちらは主に青梅街道方面に行く系統が、 2、3番は井荻、中村橋や練馬方面、…

本天沼二丁目

ここは何となくふらりと…と言いたいのですが、以前乗った時に狭隘っぽい雰囲気だったのを覚えていたので… 荻窪と中村橋を結ぶ系統が主に通ります。本数はコロナの影響で減便されたとは言え、毎時5本はやってきます。 電柱の影に隠れるように立ってて、ちょっ…

お伊勢の森

ここが、僕にとっての関東バスのバス停訪問の最初の停留所でしたので、改めて… なぜここが最初?というのは今となっては思い出せません。ただ「伊勢に関係なさそうなのに伊勢を思わせるバス停名とは面白い」って感じたのは今でも覚えています。 バスベイはな…

江古田駅

久し振りの関東バスです… 駅、とありますが西武線の江古田駅は徒歩数分と少し離れています。 手前には降車専用のポールがあります。 中野~哲学堂~江古田駅を往復しており、中野から来た便が降車扱いをして、完了後にバス停へ…という流れです。 付近はマン…

Ⓒ2018 「電話番乗りものアーカイブス」編集管理・電話番