小平谷

時間があったので徒歩で向かいました 谷、といいますか山の稜線に沿った道の上にバス停はあります。 民家は一軒だけ。辺りは杉林。集客の見込みは果たしてあるのか…単に運賃区分で設けられたらバス停かもしれませんが、秘境的な雰囲気が漂っています。 よく…

展望台・思索の森入口

何か意味ありげなバス停名で、思索の森はとうとう最後までどこにあるのかわからなかったです。 展望台はここから800mほど先にあるようです。能古島の観光は基本「歩き」に自信がないとややつらいかもしれません 一本道に立つ2つのバス停。それ以外は林と数件…

アイランドパーク

能古島島内路線のもう一方の終点です ここは植物園的なものにレクリエーション的な施設を重ねたもので玄界国定公園の中にあります。 バス停横には待合室があり、パーク利用者がバス待ち出来るポイントですが、バスが来るまではドアが開かないというもので、…

龍の宮

能古島島内路線の終点です。 バス自体はもう少し先にある転回場まで行きます。 民家はありますが、動きというものがほとんどありません。波打ち際から聞こえるさざ波ばかりが主役です。 アイランドパーク行き乗り場の前には小さな祠が祀られていました。 止…

渡船場前

能古島の玄関口です 西鉄バスのバス停のデザインって頂辺が円形であとは長方形ってのがほとんどですが、能古島島内路線な停留所は円形が大半です。 朝も早かったことから、人っ子一人いない状態でした。離島の玄関口らしい風情です。 こちらはアイランドパー…

能古渡船場

能古島へ渡るフェリー乗り場にあります。 場所自体は埋め立て地の愛宕浜にありますが、案内上「能古島」を名乗っているようです。 バスを降りると10歩ちょっとでフェリーの待合室に入れるというロケーションの良さで、フェリーとの連繋を第一に考えていると…

福岡タワー(TNC放送会館)

福岡の観光名所にもなっている福岡タワーの根元にあります。 サブタイトルが「TNC」となっておりタワー以外の建物はテレビ西日本の所有ですが、タワーそのものは福岡の民放やNHKなどがアンテナを持っています。 放送会館の一角に西鉄バスの案内スペースがあ…

百道

藤崎の北側にあり、古くはこのあたりは海岸線だったとか… これも難読地名の一つで、「ももち浜」という感じに開かれて書かれる場合が多いと思われます。 地名の由来としては、その海岸線を多くの人が行き交った、というところにあるようです。 早良警察署、…

新室見

姪浜大通りを橋本方面へ南下したあたりにあります。 室見川沿いである、ということはわかるのですが「新」がついている意味がわからないです。 地下鉄の室見駅が海岸に近い方にあるのに対し、こちらは姪浜寄りの、しかも山手側…単に室見川沿いに新しい室見の…

姪浜駅南口

地下鉄空港線の駅前にあり、西区ではかなり繁華なところと言えます。 天神、博多方面と野方、室見方面という風に2つの行き先でバス停が分かれています。 この列、天神行きのバス待ちかと思ったのですが、昭和自動車のマリノアシティ行きの列でした。もっとも…

Ⓒ2018 「電話番乗りものアーカイブス」編集管理・電話番