丹生神社前

あと終点の衝原まで片手で足りるほどのバス停の中に、このバス停はあります。

f:id:tabisuru_sumiya:20191214085200j:plain

北区といっても造成で拓けた鈴蘭台や有野台と違い、このあたりは神戸市編入前の「淡河村」や「山田村」と呼ばれてた地域なので「みなと神戸」のあの雰囲気とは一線を画した、一種独特な雰囲気を残しています。

f:id:tabisuru_sumiya:20191214085211j:plain

バス停名の由来になっている丹生神社は縁起が古く、奈良時代前後に建立されたものとか。山の中にあるらしくバス停からは見えませんでしたが、訪問日は縁日だったらしく鳥居の傍に旗が立てられていました。

神戸市バスの中でも「ローカル度」の高い111系ですが、その沿線はどこまでも長閑な神戸であって神戸でないようなローカルムードあふれる風景は広がっています。

 

【バス停データ】

丹生神社前(たんじょうじんじゃまえ)

神戸市北区山田町

111系統のみが行き交う、ローカルムードたっぷりのバス停です

(令和元年5月5日訪問)

Ⓒ2018 「電話番乗りものアーカイブス」編集管理・電話番