2020-01-03から1日間の記事一覧

魚町

小倉駅からもほど近く、商店街を形成していることから北九州でも屈指の繁華街になっています 小倉駅を経由する系統はあるものの、多くはこの東西の道路(あるいは三萩野方面)を通る系統で西は戸畑や八幡、東は門司港方面といった系統が多く発着しています。…

青葉車庫

「愛の家車庫」を訪問した直後なので、どうせ大きめの転回場だろうと思ってました。 乗ったバスが湾岸地帯の方へ向かったので工業地帯の中か…と思ったのですが、都市高速こそすぐ近くを走ってはいましたが、基本的に住宅地でした。 で、どんな転回場かと見た…

愛の家車庫

「そんな営業所あったっけ?」ってなってしまいました(あるとするなら○愛なんでしょうけど、それだと福岡市内の愛宕浜営業所と被りますよね…) 49系統の終点で、蒲生入口から緩い坂を登っていくとたどり着きます。 どんな車庫?と思ったら 転回場でした。車…

到津の森公園前

黒崎方面からバスに乗っていると、このバス停から魚町方面と三萩野方面に系統が分かれます。 難読地名で「いとうづ」と読みます。福岡~北九州間の高速バス「いとうづ号」もここに立ち寄ります。 小倉に近いのですがマンション等は少なく落ち着いた風情です…

猪倉

特にアテもないバス停めぐりなのですが、当たるとデカいというか… ここにやってくる44系統というのは天願寺~大蔵の間で主力の系統から外れたルートを走ります。そして末端も七条からポンと離れたところへ行きます。その終点がここ猪倉です。 これ以上は山ば…

戸畑渡場

名前が示すように、戸畑と若松を結ぶ渡船の発着所に接続しています。 小倉から30分も乗るとたどり着きます。戸畑駅からのアクセスもかなり良いのですが、バスもバス停のロケーションと小倉からのルートが直行に近いこともあって便数も多数設定されています。…

砂津

北九州の西鉄バスの運行拠点の中でも「中枢」と言えるバス停です。 地勢的には小倉の外れで中心街とは言い難いポジションにありますが、バスに関しては一大拠点になっています。 「西鉄北九州市内線砂津車庫」という路面電車の車庫を起源に持つ西鉄バス北九…

田野浦

バス停名から海沿いのシチュエーションを連想しましたが、意外と高台にありました。 ここが起終点の系統が多く、バス停も複数存在します。 小さな四角のプラットフォームがあって、ちょっとしたターミナルを形成しています。どの方向から来ても必ずターミナ…

レトロ鎮西橋

門司港レトロ地区にあるバス停です。 きっと昔はただの「鎮西橋」だったと推察されますが、門司港レトロというブランドにあわせて冠詞としての「レトロ」が付いたと思われます。 クスノキの並木が立派なシチュエーションで、中層系マンションが居並ぶことか…

関門トンネル車道口

以前、関門トンネル人道口は訪問したことがありますが車道口は初めて、ということで。 ローマ字の詰め込み感が半端ない感じでユニークです。 周りはマンション等が建っていますが基本的に平屋の家屋がメインです。 そしてすぐ傍には「東本町二丁目」という交…

門司駅前

国道3号に面した、門司のほぼ中心にあるバス停です。 門司港が中心、なのかもしれませんがJR山陽線の駅と接続しているここを中心とする向きもあります。 門司港方面、反対側には小倉、戸畑方面への路線が発着しています。 駅はリニューアルされ垢抜けました…

柄杓田

あっさりとした「どんづまり」バス停です。 門司港と小倉南を結ぶ県道から外れて、細道を5分ほど走ればたどり着きます。 主に恒見、戸畑、門司方面への路線が発着しています。 「なんにもないところですよ」 ここまで運転された乗務員さんはそう評され、確か…

小倉駅入口

という訳で、しばらく西鉄バスのバス停めぐりをしようかと思っています。 小倉駅、ではなくあくまで「入口」なバス停です。確かに駅から歩いて10分くらいなので「入口」表記は正確です。 存在意義としては、小倉駅構内に乗り入れていたのでは時間も距離も冗…

Ⓒ2018 「電話番乗りものアーカイブス」編集管理・電話番